top of page

【初心者必見/】Wixでブログを掲載してみよう!画面キャプチャでわかりやすく説明!

WixのSEOで悩んでいるかたへ、正しいブログの掲載の仕方をご紹介していきます。

みなさん、こんにちは、株式会社ラジャの塚田です! 本日は、「正しいブログの掲載の仕方」の方法をお伝えさせていただきます。 お時間がある方は、是非ともご覧ください。

あなたのブログ、 インデックスされてる?!

ブログってマメに書いているけど、 ポイントを抑えてライティングをしないとSEOの効果や そもそものインデックスがされていないから、意味ないかも?! そんなこともあるので、皆様がブログの入り口で つまづかないために今回は、お話しさせていただきました。 細かい注意点に関しては、Youtubeにてお話ししているので、 お時間がある方は、お聞きください! 参考になったら『いいね』と『チャンネル登録』を いただけると励みになります^^"


Youtubeはこちら


--------


1.そもそもコンテンツSEOとは?


コンテンツSEOとは、ユーザーに有益な情報を発信し、SEO順位を高める手法です。

サイトを制作しただけでは、検索順位を向上させるには限界があります。そこで、良質なコンテンツ(ブログ)を作成していき、検索順位の向上を目指しましょう。

検索ユーザーの意図したコンテンツ(ブログ)からサイトへの流入を増やしましょう!


2.良質なコンテンツ(ブログ)とは?


良質なコンテンツとは、検索ユーザーが求めている情報・ブログを閲覧し満足度が高いコンテンツのことです。Googleに評価してもらうため、SEOに意識したブログの書き方(SEOライティング)というものもありますが、まずはユーザーの満足度を意識したコンテンツを作成しましょう。Googleのアルゴリズムは様々な評価基準があり、度々変化していきますが、Googleが絶対に変えないことがあり、それがユーザーファーストという観点です。変動するアルゴリズムに大きく左右されないためにはユーザーが求めているものは何かを考えてブログを作成していくことは非常に効果的です。


3.ブログ内ヘディングタグ設定


4.URL、タイトルタグ、ページディスクリプションの設定

前回の記事でご紹介したタイトルタグとページディスクリプションはブログにおいても重要になってきます。今回の記事では、タイトルタグとページディスクリプションの設定方法についてだけご紹介します。SEOを意識したタイトルタグ、ページディスクリプションについてはこちらをご覧ください。


①パネル左側のSEOをクリックしてSEO設定画面を開く

②URLスラッグで、URLを英語表記に変更する


→日本語表記だとURLが長くなり、SEOに悪影響を及ぼす


→URLを変更するとリダイレクトマネージャーで旧URLと新URLを紐づける必要があります(その部分についても前回のい記事でご紹介しています)


③SEOタイトルとSEOディスクリプションをこちらを参考に変更する

④「このページをGoogle検索に表示」を有効にする(枠線の部分)↓↓↓

⑤SNSシェアのSEOタイトルとSEOディスクリプションが適切か確認す↓↓↓


5.画像の代替テキスト設定

 Googleは画像を読むことができないので、代替テキストを最適化してGoogleに画像を伝えることで、SEO対策を行いましょう。


①ブログ内画像をクリックし、黒枠内の設定をクリック

②代替テキスト(黒枠内)を画像に関するテキストを入力し、完了をクリック


6.まとめ

今回はコンテンツSEOと言われるブログでのSEO設定についてご紹介しました。

どなたでもできる内容となっておりますので、是非やってみてください!!

ホームページは作って終わりではありません。

SEOの最適化、サイトを更新していくことが重要になります。

また、それだけでなく、SNS、広告運用、ブログ運営、サイトの定期的な修正、MEO対策など

数多くの対策が必須になって参ります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【株式会社ラジャのホームページ制作】

【ラジャで可能なこと】

・フルオーダーでのフルクラッチ制作

・WordPress、Wixを活用したホームページ制作

・サイト制作から集客に繋がる導線設計まで!

・マーケティングに沿ったデザイン

・Veloシステムの開発

・API連携(SNS自動化、ソフトウェア開発、アップリケーション開発など)

・DTPからロゴ、バナーなど幅広いデザイン制作


https://www.wix.creative-raja.com/(ラジャについて)


ホームページ制作、システム開発を委託したい方は是非、ラジャまで

ホームページに関する疑問などお気軽にご相談お待ちしております!

ホームページ制作をご自身で行った場合でもリデザイン可能です!



閲覧数:47回

Comentários


bottom of page