Wix公式パートナーお問い合わせはこちら
自分のホームページが完成したら、はやく公開して色々な人から意見をもらったり、そのパフォーマンスを見守りたいものですよね。しかし、ここで知っておきたいのは、サイトを公開すれば訪問者やアクセス数が自然に集まるものではないということです。サイト読者の基盤を構築し、質の高いトラフィックを安定して集めるためには、時間をかけて継続的に対策を行っていく必要があります。
ただ、比較的短期間でサイトへのアクセス数を増やす方法はいくつかあります。
今回は、今すぐはじめられるアクセス数アップの手法を5種類ご紹介します。ご自身のホームページに合ったものや、すぐにできそうなものがないか、探しながら読んでみてくださいね✨
目次:
サイトのアクセス数を増やすために実践すべきこと:
01. サイトの公開について周知する
サイトを立ち上げる前に、まずは親しい友人や家族に意見を聞いておくとよいでしょう。もらったフィードバックを参考にサイトを調整しておけば、安心して公開できます。
連絡先リストの人たちにダイレクトメッセージを送信する
Facebook Messenger、WhatsApp、LinkedIn InMail などで連絡先にダイレクトメッセージを送り、新しいホームページを公開したことを知らせましょう。ビジネスライクに一斉送信するのではなく、それぞれの人に宛てたメッセージにするのがポイントです。あなたのサイトについて(専門用語は避けて)簡単に説明し、受け取った人が気軽に返信できるような内容に仕上げましょう。
サイトを SNS でシェアする
新サイト立ち上げについての投稿を作成し、SNS チャンネルで共有しましょう。友人や家族、同僚にコメントをもらったり、シェアを依頼してできる限り情報を拡散し、高いエンゲージメントを狙います。サイトの SNS シェア設定をカスタマイズしたり、Wix の SNS 投稿エディタを使うことでより目を引くビジュアルを作成できます。
連絡先にビジネスメールを送信する
豊富に揃ったテンプレートをカスタマイズして、連絡先に新しいサイトのお知らせを送信しましょう。
02. 読者がよく使うプラットフォームで積極的に宣伝する
あなたがターゲットとする読者は、すでにコミュニティやブログ、オンラインプラットフォームで活発に活動している可能性が非常に高いといえます。オンラインで彼らの注意をうまく引くことができれば、あなたのサイトに興味を持ってもらえるかもしれません。
まずは、ターゲット層が利用している関連チャンネルをすべてリストアップし、それらのプラットフォームを積極的に使い始めましょう。コミュニティに価値を提供することを目標にして、毎日コメントや投稿を行うことをお勧めします。これをきっかけに、メンバーがあなたの情報をもとにリサーチを行ったり、あなたのサイトを訪問したりすることで新たなビジネスが生まれるかもしれません。
また、投稿やコメントに対して定期的に有意義なフィードバックを書いていれば、管理人の目に留まる可能性も高くなります。こうして既存メンバーとの関係を構築しておくことで、将来的なコラボレーションのきっかけとなる可能性もあります。
Quora や Reddit は、専門知識を披露するのに最適な場です。ここではありとあらゆるトピックに関する議論が行われており、多くのユーザーが自分の疑問に対する答えを探しにやって来ます。これらのプラットフォームで価値ある情報を提供すれば、ユーザーにあなたのことを知ってもらえるだけでなく、投稿した回答が検索結果で上位となり、結果的にあなたのサイトへのトラフィック増加につながることが期待できます。
03. 広告出稿や無料クーポンを活用する
予算をかけて広告出稿をすれば、トラフィックをすばやく、確実に増加させることができます。はじめは少額で試して、効果があるかどうかを見るのがよいでしょう。設定方法に不安がある場合は、Wix の Facebook & Instagram 広告機能の利用をお勧めします。この新機能では、AI アルゴリズムにより「コンバージョンに達する可能性が最も高い」オーディエンスに広告を出すことができます。Wix のダッシュボード内でプロモーションを作成し、サイトでの購入履歴、興味、オンライン行動などに基づいてターゲットオーディエンスにリーチすることができます。
多くの有料広告プラットフォームでは、初めて利用するユーザーに対して無料または割引のクーポンを提供しています。例えば、ほとんどの Wix プレミアムプランには、Google 広告でサイトを宣伝するためのクーポンが付随しています。新しいオファーが常に登場しているので、クーポンに応じてできる限りすべてのプラットフォームを活用しましょう。
これらのオファーをすべて有効活用すれば、最初の1〜2回の広告キャンペーンをお得に始めることができます。クーポンを利用しながら、多額の資金をかけることなく実験し、自分のサイトに何が有効なのかを見極めていくとよいでしょう。
04. 限定割引を提供する
関連するオーディエンスを持つコミュニティ、チャンネル、類似するビジネスやプラットフォームを見つけ、シェアしたいプロモーションをそのチャンネルの運営者に連絡しましょう。多くの場合、運営者はあなたのオファーを好意的に受け取ってくれますし、グループのメンバー達もクーポンを得られるのでお得です。このようにして、既存の読者やコミュニティ内であなたのサイトの認知を高めることができます。
Wix クーポンを使うと、製品やサービスのクーポンを簡単に作成し、リンクで共有できます。
05. 関連するチャンネルにゲストとして参加する
関連するチャンネルの所有者に連絡を取り、ゲスト投稿やポッドキャストへの参加、その他のメディアへの寄稿の機会を探してみましょう。これは、あなた自身の専門知識を披露し、より多くのユーザーに自分のホームページを知ってもらうチャンスです。オンラインマーケティングの担当者は常に読者に価値を提供することを求めているので、あなたが何か価値を提供できるなら、喜んで紹介してくれることでしょう。
06. 自分のサイトにゲストを招く
ゲスト投稿を募ることで、読者に向けた新しく興味深いコンテンツを作成することができます。これはブログ、ポッドキャスト、動画を含むあらゆる形態のメディアで応用できる手法です。ゲストコンテンツはたいていゲスト自身のオーディエンスにもシェアされるため、この機会により多くのユーザーにあなたのコンテンツを知ってもらうことができます。まさに、ホストとゲストの双方にとってメリットがある Win-Win の戦術です。
07. インフルエンサーを起用する
コンテンツを「多くの人に」「すばやく」拡散してサイトへのアクセス数を増やしたいのなら、インフルエンサーマーケティングが効果的です。あなたのブランドと親和性がありそうなインフルエンサーのリストを作成し、連絡を取ってコラボレーションを打診してみましょう。その後、プロモーション費用について交渉します。インフルエンサーはさまざまなニッチにたくさんいるため、まずは数名と関係を構築して、どれが最も良い結果をもたらすかを確認することが重要です。インフルエンサーマーケティングと、マイクロインフルエンサーとのコラボレーションは今後に向けて知っておいた方が良い分野のひとつです。
08. Google マイビジネスアカウントを取得する
実店舗がある場合は、Google マイビジネスのプロフィールを作成することで、ローカル検索でアクセスを増やせる可能性が高くなります。誰かがあなたの地域のビジネスを検索したときには、自分のサイトや詳細を最初に表示させたいものです。Google マイビジネスのアカウント設定は、迅速かつ簡単に行うことができます。
また、プロフィールが充実しているとよりプロフェッショナルに見えるため、これまでの顧客にレビューや写真、評価を残してもらえる可能性が高くなります。これは、オンラインプレゼンスを高め、サイトにトラフィックを呼び込むには最適な方法です。Wix では、サイトのダッシュボードから簡単に Google のビジネスプロフィールを設定することができます。
09. サイトとコンテンツをオンラインディレクトリに公開する
Web 上には、ユーザーが作成したコンテンツに基づくサイト、ディレクトリ、SNS プラットフォームが数多く存在します。これらのプラットフォームには膨大な数の訪問者がいるため、あなたのサイトの露出を高めるのに最適な場であり、併せて検索結果での上位表示も期待できます。
プロフィールには自分の情報とホームページへのリンクを必ず設定しましょう。また、トラフィックの多いプラットフォームの場合は、プロフィールや投稿の一部に自分のサイトへのリンクを配置するのも有効です(バックリンク効果でサイトが評価されやすくなります)。
Wix 公式ブログではオンラインでホームページを宣伝するために役立つ方法なども紹介していますので、ぜひ他の記事もお読みください。
10. ブログ記事を他のメディアに同時掲載する
優れたブログ記事はなかなか作成が難しい一方、読者は質の高いコンテンツを常に求めています。ブログを作成したら、LinkedIn のパブリッシャー向けプラットフォームやMedium などでできるだけ広くブログ記事を配信し、ビジネスに生かしましょう。コンテンツをプレゼンテーション形式で再利用して、Slideshare で共有するのもおすすめです。こうすることで、より多くの人があなたのサイトにアクセスし、バックリンク戦略も強化されます。
SEO・HPの保守管理のことなら私たちラジャアンパット合同会社にお任せください。
Comments